2015年10月19日
セカンドリビング
お盆休みを挟んで施工した松本市内田の改修工事です。
2階の洋室を2部屋つなげてLDKにリフォームしました。
今回は2階にキッチンを据えるので給水・排水の経路に苦労しました!
お施主様にご協力いただき、1階のクローゼットの荷物を出して頂き
そこへパイプスペースを確保しました。
システムキッチンはトクラスのベリーです。

ダイニング側には収納を造作!

食洗機とIHクッキングヒーターも付いてます。
小型電気温水器は、設置場所を工夫したのでキャビネットは全て収納できます。

壁紙がオシャレですね!
天井やアクセント壁の選び方がプロっぽいですが、選んだのはお施主様です。
隣の洋室も内装リフォーム+ウォークインクローゼットを造りました。

2世帯住宅や、お子様の成長に伴うリフォーム等お任せください。
~カイケン タキザワ~
2階の洋室を2部屋つなげてLDKにリフォームしました。
今回は2階にキッチンを据えるので給水・排水の経路に苦労しました!
お施主様にご協力いただき、1階のクローゼットの荷物を出して頂き
そこへパイプスペースを確保しました。
システムキッチンはトクラスのベリーです。
ダイニング側には収納を造作!
食洗機とIHクッキングヒーターも付いてます。
小型電気温水器は、設置場所を工夫したのでキャビネットは全て収納できます。
壁紙がオシャレですね!
天井やアクセント壁の選び方がプロっぽいですが、選んだのはお施主様です。
隣の洋室も内装リフォーム+ウォークインクローゼットを造りました。
2世帯住宅や、お子様の成長に伴うリフォーム等お任せください。
~カイケン タキザワ~
Posted by カイケンのたきざわ at 18:18│Comments(0)
│リフォームについて